LOVE TOKYO

日々の生活で実際に使って良かったものを紹介してます。

日本は世界の中でも家の寿命が短い国だ

あなたの家はマンションですか?それとも戸建てですか?私は古い戸建てに住んでいますが、将来どんな家に住むかはまだ決まってません。

 

戸建てに住んでいると、自分がやりたいタイミングで、リフォームや工事ができるので、気楽なもんです。もっと言うと、家を解体することもできるので精神的にも自由度が高いです。

 

これがマンションやアパートだとこうはいきません。それは私がオーナーだったとしてもです。住んでる人に立退料を払わないといけない場合もあるし、どちらにしても住んでる人が全員オーケーを出さないと工事も解体もできないんですから、全く以て不自由なもんですね。

 

日本は、世界でもトップクラスの家の寿命が短い国です。

新築から強されるまでの年数を比べると、アメリカは約55年、イギリスは約77年、日本は約30年と人間の寿命よりもはるかに短いですね。

 

欧米諸国は一軒家を買って、自らの手でリノベーション繰り返すことによって、家の価値を高めています。国民性にもよりますが、中古物件を買う人が、日本よりもはるかに多いです。

 

持続可能社会に程遠い行為を日本はしていますね。

これからは、日本も中古物件を市場で盛んに回すことによって、SDジーズが可能な国になると思います。なぜなら、下記の3点が挙げられます。

 

①中古物件を市場で回すことによって廃棄物の削減につながります。
②建て替え回数が減ることで、国民負担の軽減にもつながります。

③住宅の維持を保つことで、持ち家=資産価値が向上します。

 

2008年には、日本でも長期にわたり使用可能な質の高い住宅の普及に向けた施策が始まりました。

「長期優良住宅認定制度」です。

これは国に限らず、地方公共団体や事業者にも努力義務が課せられています。長期優良住宅に認定されれば、補助制度や減税制度など、様々な優遇措置が設けられているのです。ぜひ住宅の長寿命化に本気で取り組んで欲しいものです。

 

とは言え2025年問題などがあるそうで、都市部のみならず、郊外の畑がどんどん売り払われています。農家の人たちが多くの土地を持つことで、国から税金をさらにとられてしまうからです。そうなる前にこの2、 3年のうちに農家の方たちはどんどん畑売ってしまおう作戦をしています。

国民のために、日々植物やお花などを栽培してくださっているのに、種の金額をあげたり、土地の税金をあげたりして、農家の人たちを苦しめる政策はやめて欲しいなと思います。

 

売られた田畑は道路になったり、新築の戸建てが次々と建てられています。長期優良住宅認定制度と相反する行動を取らせるように促しているとしか思えません。

 

これからは日本も輸入に頼った食料ではなく、日本で栽培したものを世界に輸出できるような国にするべきだと思ってます。なぜなら、生産率は、自国民の胃袋や財政を助けるだけではなく、自分の国を守るための自衛の武器にもなるからです。

 

暴力などの実力行使の戦いではなく、自らで食料自給率を上げることで、平和的に財政と国力が豊かになればうれしい限りです。